2010年10月17日(日)新潟日報旅行社の企画した信越トレイルトレッキングツアー・セクション3(涌井―黒岩山―桂池―仏ケ峰登山口)に参加した。このコースは標高差が小さく、もっとも人の往来があった峠を通過する。最後に戸刈スキー場の最上部に到着すれば、眼下に広がる飯山盆地のすばらしい景色のプレゼントがある。最高点の黒岩山周辺は、ギフチョウとヒメギフチョウが混棲して生育する場所として国の天然記念物に指定されている。
前回(9月12日)の信越トレイルのセクション2のトレッキングは、雨の中の出発だったが、今回は良い天気に恵まれた。
飯山市から国道292号線に入り、登山口の涌井で停車する。林道に入ると、すぐ左手に登山口の標示がある。登山道は、やがて林道に出て、黒岩山の直下までおだやかな登り坂が続く。
途中、富倉峠と大将陣という史跡の跡を通過する。富倉峠には往時の石垣が残っており、越後と信濃の交易が盛んであったことが偲ばれる。
美しいブナの林が広がる尾根を登りつめると、黒岩山の頂上だ。山頂は小さな東屋のある小広場になっていて、長野県側の切り開きから、飯山盆地が一望できる。ここで、昼食タイムとなる。
ほぼ平坦の尾根の切り開きを直進すると、突然道は、反対方向に切り返し、そのまま斜面を斜めに下って、二重山稜のような窪地に下りる。このあたりから、ときどき、ナラタケの群生が見つかり、しばし足を止め、採取に忙しい。
太郎清水を過ぎると、桂池が現れる。かなり大きな池で、釣り人の姿もある。次に現れる池が、中古池で、その先に北古池湿原の分岐がある。しばらくは、平坦路が続くが、終点の近くで、予想もしないアップダウンが2つあって、息が切れる。
登りつめた先が戸刈スキー場ペガサスゲレンデの最上部(仏ケ峰登山口)で、一気に視界が開け、すばらしい展望が広がる。正面に野沢温泉の温泉街と毛無山の優美な姿がある。
バスが大型のせいか、とん平まで上がってこないという。結局、下の「望みの湯」までスキーゲレンデを歩いて下る羽目となった。しかし、箱庭のような河岸段丘上の農地と集落を見下ろしながら下るのは、ちっとも苦にならなかった。振り返ると、逆光線の中で、紅葉の始まった信越トレイの山並みがすっきりと見えた。(2010年10月17日)