温身平セラピーの道

  新潟市から日本海東北高速道を通って、荒川胎内ICまで行く。未完成のこの高速道路は、2010年6月28日から2011年の3月31日まで無料である。これは大いに利用する価値がある。
  国道113号線に入り、関川村を抜け、県境を越え、玉川橋で、右折し、回り込んで、玉川沿いに進む。長者原を過ぎると、間もなく、交叉点に出る。右折して橋を渡れば、梅花皮荘、直進する道は、飯豊山登山口に至る。
  途中倉手山の登山口を左に見て、さらに進むと、まもなく、飯豊山荘に着く。この周辺には登山者のため大駐車場がある。その先には、ゲートがあり、一般車は入れない。
  ゲートから、温身平までがセラピー道路のメインロードである。
  なだらかで広い散策路は、ブナを中心にした森林に囲まれ、真夏でもひんやりして涼しい。途中、ヤチダモの巨木が道のそばに立っている。約1時間も歩くと、温身平十字路に出る。石転沢にかかる橋を渡って、右に折れると、ブナの巨木に囲まれた広場に出る。ここはかってテント場として利用されていた場所で、気持ちの良い場所である。
温身平の写真
  一旦十字路に戻って、石転沢沿いに進むと、すぐ温身平の標識の立つ広場に出る。第1砂防ダムの上には滝が懸かり、その上に飯豊連峰の一部が見える。整備された道はその先約600m、約30分、第2砂防ダムまで続く。途中石転沢の流れを展望する場所や「ブナのしずく」と命名された水場などがある。道の両側には、この時期エゾアジサイがいっぱい清らかな花をつけている。砂防ダムには大きな滝がかかっていて、見応えがある。ダムの上まで登れば、飯豊連峰がもっと間近に見える。第2ダムから先は登山者の領域であり、石転沢の大雪渓は3km先にあると書いてある。
  同じ道を引き返す途中、左手に「はなれ山遊歩道」の入口を見る。この道に入ると、すぐ、ブナの巨木に囲まれた安らぎの広場に出る。ベンチが置かれていて、ここで、一休み、昼食をとる。昼食後、そのまま、森の中の土の道を行く。森の中を縫うように作られた自然の道は、森の息吹が感じられる道で、小鳥のさえずりが聞こえてくる。まもなく、メインロードにつながる。なお、温身平十字路で、沢沿い下る道は、「けもの歩道」と名付けられた散策路で、コースの中ほどでメインロードにつながる。
  あとは、メインロードを下って、ゲートに出るだけである。飯豊山荘の近く「倉手のしずく」というおいしい水場で、天然のミネラルウォーターを汲んで、帰宅の途にについた。(2010年7月19日)

■上の写真 : 温身平の広場

 関連する写真

温身平の写真 温身平の写真 温身平の写真