越後三山の展望台-八海山麓スキー場-

  2009年1月29、30日は裏日本の新潟では珍しく、絶好の天気となった。 この機会を逃がす手はない。30日(木)前々からねらっていた八海山麓スキー場に出かけることにした。地図上の位置からみて、水無川の出口にあり、越後駒ケ岳の雄大な姿が望めると思ったからだ。
  関越高速道の小出ICで下り、国道291号線を山麓に沿ってしばらく南に進むと、左手に八海山麓スキー場の看板を見る。
  スキーセンターを中心に数軒のロッジやレストハウスがあるだけのコンパクトなスキー場である。リフトは3本、第1リフトと第3リフトは並列されているので、結局は、上下2本のリフトだけである。第1リフトを下りると、広場があり、そこから、山麓に向かって、3つのコースが下りている。一応、左から、初級、上級、中級コースになっているようだ。さらに、ここから、短くて急なリフトが1本山頂に向かって延びている。
越後駒ケ岳の写真
  30日(木)はウィークデーだから、一般のスキーヤーの姿はほとんど見当たらなかった。代わりに、地元の小中学生や幼稚園の子供たちが先生に引率されて来ていた。
  スノーボーダーの姿もここでは皆無、テレマークスキーを練習している人が一人いた。聞いてみると、山麓のロッジの人だった。本当に地元の人々のためにあるスキー場だなあと感じた。
  第一リフトを下りると、目の前に八海山の大きな後ろ姿がある。その左に白銀の中ノ岳のととのった三角形の姿を見る。その左には、がっちりとした越後駒ケ岳の雄大な姿がある。水無川沿いから見る越後駒ケ岳の姿は、威風堂々としてまことに立派である。
  第2リフトを下りた山頂からの展望は、張り出した尾根に駒ケ岳の一部が隠れるのでよくない。代わりに、尾根の上にせり上がった八海山の主峰が主役となる。雪に覆われた魚沼の谷間もすばらしい。谷間の中央を走る関越高速道は帯のようである。
  すばらしい景色に堪能して、スキーの練習は、ほどほどにして、山を下りた。(2009年1月30日)

■上の写真 : 越後駒ケ岳

 関連する写真

越後駒ケ岳の写真 越後駒ケ岳の写真 八海山の写真