グランデコガイドツアー(アサギマダラが舞う)

  8月20日(日)グランデコの西吾妻山ガイドツアーに妻とともに参加しました。このツアーは、グランデコのパノラマゴンドラの通年営業に合わせて企画されたものです。
  グランデコを専用バスで出発し、天元台から登り、主脈を縦走して、グランデコに下る中級者レベルのコースです。
  このツアーは、起点と終点が異なっているので、自家用車では行けないコースです。しかも、現地集合には、参加者の意志や計画が盛り込めるという利点があります。
  私たちの場合、その日の朝新潟を出て、7時30分までに、グランデコスキー場前に集合するのはちょっと無理ですから、前日(19日)に新潟を出て、浄土平で、私たちだけの登山(東吾妻山)を楽しみ、レークラインを抜けて、裏磐梯の五色沼に近い宿に宿泊しました。宿泊費はかかりましたが、タイプの異なる2種類の登山を経験することができました。
梵天岩の写真
  参加者は全部で14人。それに、3人のガイドがつきました。出発が早いので、余裕をもって行動することができました。新潟からの日帰りツアーだとこうはいきません。
  かもしか展望台から、お花畑、梵天岩、西吾妻山と縦走し、西吾妻小屋の付近で昼食をとりました。このころから、ガスが立ち込め、視界が悪くなってきました。一旦、鞍部の水場まで下って、西大嶺まで登り返しました。
  ここから、針葉樹林帯の長い下りがあって、スキー場の最上部に出ました。従来の林の中を通る道に代って、スキー場の斜面に新しい登山道が作られていました。
  スキー場の斜面には、ヨツバヒヨドリやヤマハハコの花が一面に咲いていました。その上を無数に飛ぶ蝶の群れ、褐色と青の縞模様、これがうわさのアサギマダラに相違ありません。これらは、喜界ガ島や屋久島から、海を越えて、飛んできたのでしょう。この周辺は花が多く、この蝶の貴重な集団生息地になっているようでした。
  2005年8月、グランデコでマーキングされた蝶が群馬、長野、知多半島を経て、南西諸島で発見されたということです。海を越えて、2000kmも旅するこの不思議な蝶の生態は、NHKの「クローズアップ現代」(2006,8,22)でも取り上げられました。
  最後にアサギマダラの観察のおまけつきがあって、今回のツアーは、大満足でした。(2006年8月20日)

■上の写真 : お花畑から梵天岩を目指す    (Ryoji Honda)

 関連する写真

アサギマダラの写真 アサギマダラの写真 ヨツバヒヨドリの写真