赤崎山「天女の花筏」

  新潟県阿賀町角神地区にある赤崎山(372m)は阿賀野川が大きく蛇行する」のを見下ろすことができる絶好の位置にあり、眼下には鹿瀬ダムを望む。2013年山頂付近に町が立てた展望台がオープンし、「天女の花筏と」名付けられた。空中にせり出した展望台から、蛇行する阿賀野川の迫力ある大パノラマを見ることができる。そのスケールの大きさには度胆を抜かれることだろう。
  展望台の下まで車で行くことができるが、今回(2019年4月28日)レークサイド角神に車を停め、赤湯登山口から、赤崎山に登り、大池から向鹿瀬登山口に下りる周回コースを採った。
赤崎山の写真
  林道赤崎線を少し進むと、赤湯温泉の手前林道左手の杉林の中に赤湯登山口の案内図がある。杉林の中を沢沿いに進んで橋を渡り、杉林の道をたんたんと登ると、中間点の小沢(水場)に出る。なだらかな登りは車道(赤崎林道)に出るまで続く。
  この先は舗装された林道の左を行く。ところどころ、樹間から展望のきく場所があるので、苦にはならない。やがて前方にサクラ並木が見え、公園風の広場に出る。
  広場の少し手前から右の散策路(白いブナの小道)に入る。急な斜面をジグザグに登って、尾根に出る。尾根沿いの道は展望に恵まれ、ブナやクヌギなど自然林の中を行く爽快なコースである。
  小さいアップダウンを繰り返した後、分岐点に出る。直進する道は「まなびの池」に通じ、左の道を下ると、林道に出て、そのすぐ先に、「天女の花筏」展望台がある。大半の人がここまで車でやって来る。
  展望台からの雄大な景色を堪能したら、左の赤崎山山頂に向かう道に入る。まもなく分岐点に出るが、そのまま尾根沿いに直進すると、まもなく赤崎山山頂に着く。山頂には、NHKのアンテナや「天空の風」と名づけられた展望台、写実風の山の案内板などがあり、御神楽岳や日本平山など周辺の山々の眺望が良い。
  分岐点まで下って、左の道を入り、「まなびの池」へと下る。池のほとりには、ベンチが置かれ、気持ちのいい休み場になっている。ここで昼食をとる。
  池の左端から向鹿瀬登山道が下りている。急坂も始めだけで、急な小沢を横断すると、あとは山腹を巻きながらたんたんと下っていく。途中、足元にヒトリシズカやトキワイカリソウ、フデリンドウなどの花を見る。眼下の阿賀野川がぐんぐん近づいてくると、やがて登山口だ。約40分の下りである。付近には、車が数台止められる広場がある。林道はすぐその先で459号線と交わる。ここから国道を左に曲がって、レークサイド角神まで、周辺の景色を見ながら足を運ぶ。
  この周回路はゆっくり歩いても4時間、車だけでは味わえない良さがある。ブナの林や小池があり、雄大な阿賀野川のパノラマや周辺の山々を望むことができるとても変化のある楽しいコースである。(2019年4月28日)

■上の写真: 鹿瀬大橋から見た赤崎山    (Ryoji Honda)

赤崎山の写真

■「天女の花筏」から見た蛇行する阿賀野川(背景に棒掛山)

■関連動画  2019,4,28赤崎山周回-天女の花筏


トップに戻る

山の記録に戻る

山のよもやま話