笠倉新道駒ノ頭・トヤノ頭

  2016年に地元有志の手によって切られた笠倉新道は、魚沼市芋川湯之谷けんぽセンターから駒ノ頭を経て、黒禿ノ頭、笠倉山に至るものである。
  今回(2017年10月26日)は、湯之谷けんぽセンターから駒ノ頭(680m)に登り、トヤノ頭((671m)を周回し、桑原山(558m)から湯之谷けんぽセンターに下山する計画を立てた。整備された登山道は、展望が良く、変化に富んだすばらしいコースだった。
駒ノ頭の写真
  新しく作られた登山道は、登り始めから遊びのない急な登りで長いロープが取り付けられている。目印となる大岩までくるとようやく一息つける。その先で地元の星さんに会う。台風で荒れた登山道の整備していた。頭が下がる思いである。
  この先は斜度もいくらかゆるくなるので、ストックの出番となる。ブナの林を抜けると、展望の良い尾根となり、左前方にこの山塊の盟主笠倉山(907m)が、右前方にトヤノ頭(671m)が現れる。後ろには常に魚沼の谷とケンポセンターの建物が見え、権現堂山の双耳峰がせり上がってくる。
  山頂直下で再び急斜面となり、長いロープの助けを借りてよじ登る。ようやくたどり着いた頂上(680m)は、展望の良い小広場で、地元有志の手で新しい山頂の標識が立てられている。
  ここは登山道の重要な分岐点で、左は黒禿ノ頭を経て笠倉山や大力山に通じ、右はトヤノ頭を周回してけんぽセンターに下りることができる。
  駒ノ頭のピークで右に折れ、トヤノ頭に向かう。樹林帯の中の下りが鞍部まで続き、そこから展望の良い灌木帯の登りとなる。トヤノ頭の頂上(671m)は、展望の良い広場で、ここで昼食をとる。
  右の尾根上に作られた道を下り、柄沢山、桑原山を目指す。柄沢山の先の稜線からは、駒ノ頭、笠倉山、越後駒ケ岳が重なって並んで見える。
  桑原山からは以前作られたハイキング道を下ることになる。良く踏まれているが、すべりやすく、案外時間がかかる。下山口は笠倉新道の登山口のすぐ近くである。(2017年10月26日)

■上の写真 : 駒ノ頭    (Ryoji Honda)

■関連動画  2017,10 笠倉新道駒ノ頭・トヤノ頭周回

 関連する写真

駒ノ頭の写真 駒ノ頭の写真 駒ノ頭の写真

トップに戻る

山の記録に戻る

山のよもやま話